乾燥してる頭皮は臭い!臭いの原因と頭皮ケア3つの方法

スポンサーリンク
頭皮の臭いトラブル

冬になったら急に頭皮の臭いがきつくなった気がする…。どうしてだろう?

「冬になると頭皮の臭いが気になる」と感じたことはありませんか?

「夏と冬の頭皮の臭いが違う」「冬になると臭いがきつくなる」など頭皮にの臭いに悩まされている人は多いと思います。

「振り返った瞬間に漂う頭皮臭」「頭皮の臭いが気になって人の近くに寄れない」頭皮の臭いが気になりだすと色々な問題が出てきます。

ではどうして頭皮は臭うのでしょうか?

今回は、頭皮の臭いの原因と、頭皮ケアの方法をまとめました。

乾燥した頭皮は臭い!臭いの原因は?

頭皮の臭いの原因は『乾燥』です。

本来、頭皮の皮脂には「皮膚を守る」「雑菌の繁殖を抑える」などの頭皮にとって大切な役目があります。

しかし今は頭皮にとって皮脂は「臭いの原因になる」「健康な髪に皮脂は大敵」などのイメージがついてしまってますよね。

過剰な皮脂は、臭いの原因になったりしますが、洗いすぎて皮脂を落としてしまうと、今度は乾燥による臭いの原因やかゆみの原因になってしまうのです。

スカルプクレンジングなどをしてる人は、ぜひ使用頻度を守って使ってください。

乾燥による頭皮の臭いの原因

髪の毛の数だけ毛穴があるので、 頭皮には毛穴がたくさんあります。

カラダの皮膚には常在菌といって、必ず細菌が住んでいます。

それは頭皮にもいる細菌で、その細菌は毛穴からでる汗や皮脂の中に含まれるタンパク質などをエサにしています。

その細菌がエサを食べることで、細菌が繁殖し臭いの原因となります。

頭皮が乾燥すると、フケがでますね。

この乾燥によるフケも細菌のエサとなるタンパク質を含んでいます。

さらに頭皮が乾燥すると、うるおいを補うために皮脂を過剰に分泌させてしまいます。

過剰な皮脂が分泌されると、皮脂の酸化により古い油のような頭皮の臭いの原因になります。

夏と冬の頭皮の臭いの違い

夏と冬の頭皮の臭いの違いに気づいたことがありますか?

それは夏と冬に頭皮が臭う原因が違うからです。

冬の頭皮の臭いの原因は乾燥によるものだとお話しましたが、夏の頭皮の臭いの原因は、生乾きや汗・皮脂の酸化であることが多いのです。

夏は汗をかく機会が多く、必ず頭皮にも汗をかいています。

頭皮はシャンプーしないと汗を流せない場所でもあるので、汗対策ができません。

汗を放置していると、臭くなるのは当たり前ですよね。

さらに汗をかくことで、皮脂と混ざりあいベトベトの頭皮になって臭いの原因になります。

服の生乾きなども細菌の仕業だと知っていましたか? あの生乾きの嫌なニオイは細菌の排泄物によるニオイなんです。嫌ですね。それと同じことが頭皮でも起こってしまうことがあります。頭を洗った後は、細菌を繁殖させないためにすぐにドライヤーで乾かし清潔に保ちましょう。
 

冬の頭皮は常に乾燥している

冬に頭皮の臭いを強く感じるのは、頭皮が乾燥しているからなんです。

冬に空気が乾燥することは、もうみなさん知っていると思いますが、空気の乾燥で頭皮も乾燥してしまいます。

冬は肌が乾燥してかゆくなることがありますよね。

それと同じことが頭皮でも起こります。

なので冬の頭皮は保湿がとても大切になってきます。

  • 加湿器を使う
  • 水分を多くとる
  • 頭皮の保湿をする

頭皮を乾燥させない為にも、体の中から水分を補給することも必要です。

冬は水分補給を忘れがちになります。

夏だとゴクゴク水分補給できますが、冬はゴクゴク飲む機会って少ないですよね。

冬は空気の乾燥だけではなく、体の中の水分量も足りていないことが多いので、しっかり体の中からも保湿してくださいね。

頭皮ケア3つの方法【乾燥対策】

冬の頭皮の臭いは乾燥によるものなので、どう頭皮ケアをしたらいいのかというと、【乾燥対策】をすることで頭皮の臭いが抑えられます。

頭皮がうるおうと、皮脂の分泌が抑えられ、フケも予防できるので、細菌の繁殖も抑えることができます。

これから3つの頭皮ケアをご紹介しますが、この3つのケアをすると次の日頭皮の臭いが気にならなくなりますので、ぜひ毎日ケアしてみてください。

①シャンプーで頭皮の汚れを洗い流す

第一に頭皮が汚れていたら、臭いはします。

臭いの原因菌を洗い流して、頭皮を清潔に保つことが大切です。

髪に良いとされるシャンプーではなく、頭皮に良いとされるシャンプーを選びます。

頭皮のべたつき、フケかゆみの原因となる細菌や汚れを洗い流す、薬用スカルプシャンプーがおすすめです。

その中でも育毛を目的としたスカルプシャンプーではなく、頭皮トラブルの解消を目的としたシャンプーを選ぶことが大事です。

コンディショナーやトリートメントは、髪の毛につけるものなので、自分の髪に合った好きな物を使っても良いですが、シャンプーだけは薬用スカルプシャンプーを選んでください。

どれが良いかわからないという人の為に1つおススメするとしたら、【LIA薬用スカルプシャンプー】です。

LIA薬用スカルプシャンプーは、頭皮の臭いを消すために考えて作られたシャンプーで、低刺激・ノンシリコンなので、刺激に弱い人の為にも優しく作られています。

公式サイトでは、LIAについて・LIAの仕組み・LIAの香り・成分・シャンプーの仕方などが詳しく説明されているので、正しいシャンプーの仕方だけでも読んでおくと頭皮ケアの参考にもなりますよ。

②スカルプローションで保湿

頭皮というのは顔の肌と一緒で、一枚の皮で繋がっています。

体や顔は保湿クリームなどを塗るのに、頭皮だけ塗らないのは変だと思いませんか?

頭皮も肌と一緒で乾燥してしまうので、スカルプローションでしっかり保湿します。

ドラックストアなどでスカルプローションを探そうとすると、育毛剤の部類になっていまい、なかなか頭皮を潤すだけの物が売っていません。

育毛剤で保湿成分が入っている物を選んでも良いですが、より頭皮の臭いトラブルに特化したスカルプローションを選びたいという人は、育毛剤ではなく頭皮用の美容液を使うと良いですね。

頭皮用の美容液に【スカルプファーム】という美容液があり、頭皮をスキンケアとして考えて作られた頭皮トラブルに特化したスカルプローションです。

ミストタイプになっていて、シャンプーの後や、日中に頭皮がピりピりと乾燥してきたと感じた時に使うだけで、頭皮に潤いを与え、頭皮の臭いを防いでくれます。

見た目もおしゃれなので、持ち運びしても周りの目が気になりません。

育毛剤だとスプレー缶だったり、育毛剤だとわかる見た目だったりするので、持ち運びには向かないですよね。

気になった時にすぐ使えるのは、頭皮の乾燥対策にはとても強い味方ですね。

スカルプファーム

シャンプーで頭皮を

③ナイトキャップで乾燥予防

夜寝ている時は、頭皮の乾燥が進んでいるって知っていますか?

寝ている間は、水分補給もできないし、免疫細胞なども活発に動けないことから、体はどんどん乾燥していきます。

冬は加湿器をつけて寝ているのに、朝起きたら肌が乾燥してると思ったことありませんか?

寝ている時は、体の中から乾燥していっているので、気を付けないといけない場面の1つなんですね。

そんな時は、頭皮の水分を逃さないためにも、お風呂に入ったあとドライヤーで髪を乾かしたら、【ナイトキャップ】をかぶって乾燥予防しましょう。

ナイトキャップとは、寝ている間の髪を摩擦や乾燥から保護してくれる物です。

【楽天月間優良ショップ】ナイトキャップ メール便送料無料 シルクキャップ シルク 大きめサイズ 紐付き サイズ調節可能 健康 安眠 就寝用 かわいい 女性 おやすみキャップ おしゃれ レディース 女性用 快眠 プレゼント 髪型くずれない 美髪 母の日 【ラッキーシール対応】


安いものは1,000円くらいからありますが、ゴムがきつかったりもするので、サイズ調整できるナイトキャップがおすすめです。

ナイトキャップをつけて寝た次の日は、朝の髪のパサつきもなく、頭皮の乾燥も抑えられています。

ナイトキャップ姿をパートナーに見られるのはヤダという人以外には、ナイトキャップはおすすめです。

慣れないうちは鏡をみて笑ってしまうかもしれませんが、頭皮と髪の乾燥を防げるので、冬の間だけでも使った方が良いと思います。

まとめ

冬の頭皮の臭いは乾燥からくるものでしたね。

冬になると汗もあまりかかないのに、なぜ朝から頭皮が臭うんだろうと不思議でしたが、乾燥によるものだとわかって、頭皮ケアをするようになってからは、ふとした瞬間に頭皮の臭いが漂うことがなくなりました。

頭皮の臭いが気になる人は、乾燥を防ぐためにも、3つの頭皮ケアはしっかりとした方が良いです。

特に①と②は、直接的に頭皮の臭いに関わってくるので、使う物はしっかりと選んで毎日ケアしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました